映画
ネットフリックスにて先行配信、後に劇場でも公開予定の映画『バブル』を見てみたのでその話をしたい。 概要 SF部分について パルクールについて ボーイミーツガールについて その他 まとめ 概要 あまり話題になってる気はしない今作だけど、実は脚本が虚…
恵まれた序盤と着地点を見失った後半について熱く語りたいと思います。 主人公が可愛い ドイツ、退部、朝比奈さん、姉 つるたまが可愛いだけでも見る価値がある 主人公が可愛い 今作一番の見所かつ救い所。 主人公の都留たまきはド田舎から大学進学に合わせ…
『もののけ姫』等のアニメーターを務めた安藤雅司の監督デビュー作ということで宣伝される今作『鹿の王』。原作は本屋大賞を受賞した長編小説で前評判的には質アニメとしてわりと期待されてるっぽかったこれを見てきたので、話をしてみたいと思う。 概要 ま…
CMで見たりみなかったことによりちょっと興味があったオリジナル劇場アニメ。一部では客入りが某ワニ並だとかなんだとか言われてあまり評価の芳しくない今作を見に行ってきたので、その話をしたいと思う。 はじめに テーマ性について レコード探しについて …
一応は賛否両論? という形で評価が落ち着きそうな今作。賛のほとんどは映像・音楽面、否のほとんどは脚本面という綺麗な明暗っぷり。ちなみにストーリーを重視する自分は否よりのオタクです。 今回は総評とかかったるいことは抜きにして、率直に『竜とそば…
最近は面白いアニメ映画ばかり見ていたので、ここらで味変。ネット上では「クソつまらない」「原作を馬鹿にしすぎ」「ミュージカルとかいうゴミ要素」等々の高評価を獲得している実写版『ヲタクに恋は難しい』を鑑賞したので話をしていきたいと思う。 ストー…
はっきり言ってなにもわからなかった。でもわかったところもあった。あと面白かった。ろくな考察も的を得た感想も言えないけどこの面白さをレビューしたい。 舞台少女は次の舞台へ バナナかっこよすぎ説 ファンムービーとしての要素は強め まとめ 舞台少女は…
この記事を書くにあたって一番残念なのは、ブログ記事では90分の尺を再現するオマージュができないことですね。 面白かったな テンポ◎ 何かを切り捨てること アラン! 誰だお前!? ダルベール=ジーンくん まとめ 面白かったな 原作一巻だけじゃそもそも90…
祝映画化&続編はこれ以上書かないということで、今まで出たポンポさんシリーズを発売順に並べつつ簡単に感想を書いていこうかと思います。 はじめに 映画大好きポンポさん 映画大好きポンポさん2 映画大好きフランちゃん 映画大好きカーナちゃん 映画大好…
概要 『映画大好きポンポさん』とは、数年前からpixiv上で公開されている漫画。作者の杉谷庄吾は本業がデザイナー? けどAmazonなんかで見ると漫画も結構描いてる感じ。俺はpixivでの漫画事情ってのをよく知らんのだけど、かなりのPV数を持ち続刊やスピンオ…
公開初日は、台風の前日でした。じゃあ空が何色かって? 見りゃわかるだろ。 映画の話だけど、はっきり言って完成度の低い作品だと思う。一時間半かけて岡田磨里のオナニーを見せられた気分だ。今日はそういう方向性の話をするのでこの映画を面白いと思った…
ハロワことHELLO WORLD、見てきました。ただいつもは見た後すぐに感想を書くんだけど、今回はあんまり書くことないなーってのと中身あんまり理解できてないなーってので一週間ぐらい放置してました。でもまあ小説版を読んだり他所の記事見たりしてだいたいわ…
見てきたので話します。当然ネタバレはあるので気にする人は早く見てください。 余談ですが、いい文章というのは最初に結末を言って話の終着点を読み手に教えるものだそうです。俺はこの映画、ストーリーは手放しに褒められないかなあという感想で、それ以外…
悪名高きゾンビアニメこと『ステラ女学院高等科C³部』。その監督である川尻将由が新作を発表したというのを遅ればせながら↓の記事で知ったのでそれを見てきた。その話をします。 nlab.itmedia.co.jp 概要 どこから話せばよいのやらという感じなんだけど、と…
俺はないね。 だいたいあれだよ、正月に実家で垂れ流してるからそれを見かけるぐらいで、通して全部をちゃんと見たことはない。そもそも走るだけってのがつまらないし、それを外から見てて何が面白いのかって思う。 おまけにテレビ局がやたらとドラマ仕立て…
サンシャインに関してはただアニメ一期と二期を見ただけのμ'sファンが『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』を見てきたらわりと面白かったので話をしたいと思う。 ※ネタバレをするので気にする人は気にしてください 概要 ラ…
いや、なんか面白かったんでそういう話をしようと思う。 ただその面白いってやつが、前編だとドンパチやってた面白さがほとんどでキリエとイリスの絡みが個人的にツボって意味だったんだけど、後編はその辺に加えてシナリオ的にもかなり優秀でじわっとくる見…
そもそもアニメミライ版どころか、今期放送されているテレビ版音楽少女ですら中身を把握しているオタクがどれほどいるのか。かくいう俺もキャラデザがQPということで釣られたものの、ぶっちゃけ話も作画もついでに音楽もめちゃくちゃ微妙だなと思いつつネタ…
ペンギンハイウェイ、見てきたんですね。まあ率直に感想を言うとおっぱいで、その次にSF部分の方を真面目に考えるとぶっちゃけ理解できない部分がすごい多かった。 俺の頭が悪すぎるせいもあるとは思うけど、たぶん世界観の真相をちゃんと理解するのは結構難…
作画っつうか戦闘シーンの動き全般? がマジですごいよねっていう話。誰が見てもうわあすごいってなると思う。逆にストーリーとかそういうのは飾りみたいなもんなんで玄人ぶりたい人からすると評価はあまり良くないかもしれない。 まあ俺はそもそも本編も知…